
リーガルナビ行政書士事務所は?
リーガルナビ行政書士事務所は、長崎県長崎市の行政書士事務所です。当事務所では、「起業家支援業務」・「市民法務」・「外国人支援/国際法務」を取り扱っています。街の法律家として、長崎県の経済活性化及び市民の暮らしの安心に貢献して参ります!
リーガルナビが選ばれる 3つの理由
企業法務・創業支援
国際法務・外国人雇用
市民法務
私たちが担当します!

代表行政書士 李泳勲(イ ヨンフン)
平成23年立教大学法学部卒
中小企業庁 長崎県よろず支援拠点コーディネーター
商工会/商工会議所 エキスパートバンク専門家
KOTRA大韓貿易投資振興公社 地域専門家
対馬市 創業支援アドバイザー
東京都板橋区 創業支援ネットワーク 専門家
裁判所、検察庁、法テラスの司法通訳
中小企業庁 中小企業119派遣専門家
上記の他、企業様の顧問など多数

行政書士 田平 圭子(タビラ ケイコ)
長崎市生まれ
長崎県立長崎西高等学校卒
九州大学経済学部卒
中小企業庁 中小企業119派遣専門家
長崎を元気にするべく
趣味は活字を読むこと。
本でも、仕事の文書でも、
文字を読んでいる時間が幸せです。

総務 中村 陽子(ナカムラ ヨウコ)
北九州市生まれ。
活水女子大学 心理学専攻。
卒業後インテリア・雑貨販売員、事務補助員を経て、国及び県の教育訓練認定申請、管理運営、就職支援の業務に従事。
資格:
認定心理士、コンピュータ技能評価試験2級ワープロ技士
長崎のみなさんに役立つコラムを配信中!


新しい「中小企業119」のサイトが公開されました!
中小企業庁が中小企業・小規模事業者を対象に行っているミラサポ専門家派遣の仕組みが新しくなり、「中小企業119」

経営改善・生産性向上を目指す、企業の健康診断ツール「ローカルベンチマーク」をご存じですか?
企業は、雇用する従業員に年に一度の健康診断を受診させる義務があります。 労働人口が減少する現代において、従業員

事業再構築補助金に必要な「事業財務情報」の作成方法
事業財務情報は、事業再構築補助金の添付書類 事業再構築補助金の申請に必要な添付書類には、ミラサポplus「活動


令和3年4月1日より、「税込価格の表示(総額表示)」が義務付けられます!
〜 目次 〜 1年間の経過措置を経て、令和3年4月1日から、総額表示が義務付けられます。一般消消費者に対する価
リーガルナビへのお越し方
住所
〒850ー0034
長崎市桜町BUNGOビル3F
連絡先
電話番号 095−800−5100
ファクス 095−800−5792
お問い合わせはこちら!
